お知らせinformation

明石市立大久保・大久保南・山手小学校体操服 価格表

明石市立大久保小学校 体操服

サイズ     半袖   クォーターパンツ 長袖

120・130㎝ ¥2,170  ¥2,440 ¥2,550

140・150㎝ ¥2,380  ¥2,610 ¥2,780

SS・S・M・L¥2,750  ¥3,020 ¥3,130

体操帽(Fサイズ) ¥830

 

明石市立大久保南小学校 体操服

サイズ    半袖   クォーターパンツ 長袖

120・130㎝ ¥2,450  ¥2,350  ¥2,750

140・150㎝ ¥2,650  ¥2,450 ¥2,950

S・M・L・LL ¥2,950 ¥2,650 ¥3,150

体操帽(Fサイズ)¥700

 

明石市立山手小学校 体操服

サイズ   半袖   クォーターパンツ   長袖

120・130㎝  ¥2,100  ¥1,900 ¥2,300

140・150㎝  ¥2,300  ¥2,050 ¥2,500

S・M・L        ¥2,550  ¥2,250 ¥2,900

LL                ¥2,650   ¥2,300 ¥3,000

体操帽(Fサイズ) 男子 ¥700

 

明石市立山手小学校 スモック男女 価格表

サイズ

2号     ¥5,400

3号     ¥5,600

4号     ¥5,800

5号     ¥5,950

6号     ¥6,100

7号     ¥6,250

8・9・10号 ¥6,400

きもの豆知識№13 「琳派のお話し」

着物にはよく琳派の図柄が使われます。琳派とは、尾形光琳の一文字をとって

名付けられた装飾画派の一つで、現代のアートやデザインにも多く取り入れられて

います。日本絵画の本流、日本の完成された美の一つの頂点といっても過言ではない

でしょう。琳派が誕生したのが、今からおよそ400年前の江戸時代中期、政治の

中心が江戸に移りこうした動きに対抗するように後水尾天皇を中心とする宮廷人と

上層町衆が一つとなって、平安の王朝文化を再興しようと次々に新しい近世の芸術

を創生していきました。琳派の特徴は、背景に金銀箔を用いたり、大胆な構図や

型紙のパターンを用いた繰り返し、たらしこみ技法などに特徴がみられ、日本人の

美意識を大胆かつ斬新に表現し、華麗な色彩と洒脱、軽快な構成で現代においても

人々を魅了し続けています。

きもの豆知識№12 「着物の四季のお話し」

着物の四季は、ご存じのとおり10月から翌年5月までは袷の着物、

6月と9月は単衣の着物、7月8月は夏の着物が基本ですが、

中に着る長襦袢は少しづつずらして着物に合わせるという事を

ご存じない方もおられる様です。つまり、11月から翌年4月までは袷の長襦袢

、5月と10月は単衣の長襦袢、6月から9月は夏の長襦袢が基本となります。

ですので、11月から翌年4月までは袷の着物に袷の長襦袢、5月10月は

袷の着物に単衣の長襦袢、6月9月は単衣の着物に夏の長襦袢、

7月8月は夏の着物に夏の長襦袢となります。むろん、地域や気候によっても

若干異なる場合もあります。また季節先取りといってちょっと早くに

次の季節のものを取り入れ事もあるようです。

大好評につき【期間限定】振袖レンタル「決算セール」開催中!

京友禅の高級品が、成人式レンタル 49,000円(税別)でご予約受付中!
この機会に是非、お早めにご予約ください!

 

mv03

 

→ 「決算セール品」12点はこちら